水害時に建物への浸水を防ぎ家財を守る土のうを開発
当社は、子ども服の縫製加工を行っており、長年廃棄をしてきた裁断時に発生する端布(はぎれ)をポリエチレンの袋に詰め、砂袋を混入することで必要な重さに調整した、「ecoリサイクル土のう ミライエ」を開発しました。
従来の土のうは中身である土や砂と土のう用袋(麻袋等)が別に保管してあり、災害発生時に風雨の中で充填する作業が必要となるため、人命や財産を守るため一刻を争う事態には対応が遅れることがネックとなっていました。
本製品は予め中身を袋詰めした状態で作成しており、「いつでも、どこでも、だれでも扱える土のう」に調整してあります。
また防水機能を備えており、中に水が入ることもなく繰り返し使用できることに加え、高い耐候性を有し、長期にわたり常備保管しておくことで災害発生時にも迅速に家屋・家財の保護に対応できます。
また、保管時に土のうの荷崩れ防止の保管カバー自体も、本「ecoリサイクル土のう ミライエ」と併用することで止水幕として使用することが可能です。SDGs項目の12番「つくる責任・つかう責任」達成を念頭に置き、製造時・使用時の両面において「リサイクル」土のうとして販売を開始します。
当社のこの取り組みはSDGs宣言し、「ひょうごSDGs」ひょうご産業SDGs推進宣言事業として登録していただきました。
さらにこの土のうは、ハンディキャップをお持ちの方々にお手伝いいただき生産しております。
いのちは、平等だから。
タケウチ未来製工の土のうは、廃棄される予定だった
端布(はぎれ)を利用して、ハンディキャップをお持ちの方々
に協力して頂き「ひとつひとつ」作っています。
そんな土のうがアナタの生命を繋ぐこともあるのですから。
生まれてきたモノの活用方法を、みんなで考える。
だって「いのちは、平等だから。」
”捨てればゴミ、使えば資源”の思いを込めて新たなスタートがはじまります。
~~~~~~~~~~~~メディアでの紹介されました~~~~~~~~~~~~~
この新商品ecoリサイクル土のうについて、先日神戸新聞の記事で取り上げていただきました。 <神戸新聞 2024年(令和6年)10月29日 火曜日 朝刊>
廃棄物の端布を詰めて…リサイクル土のう誕生 使用後も乾かして再利用OK 丹波市の縫製会社_丹波_神戸新聞NEXT20241029①
廃棄物の端布を詰めて…リサイクル土のう誕生 使用後も乾かして再利用OK 丹波市の縫製会社_丹波_神戸新聞NEXT20241029②
廃棄物の端布を詰めて…リサイクル土のう誕生 使用後も乾かして再利用OK 丹波市の縫製会社_丹波_神戸新聞NEXT20241029③
~~~㋟~㋘~㋒~㋠~~~ecoリサイクル土のう~~ミ☆ラ☆イ☆エ☆~~~
丹波新聞の記事で取り上げていただきました。 <丹波新聞 2024年(令和6年)11月24日 日曜日>
2024年11月27日、丹波新聞での記事が全国ネットでの”Yahooニュース”でも取り上げていただきました。励みになります。
端切れ再利用し土のう開発 災害時に使いやすく 「SDGs」貢献に縫製会社考案/兵庫・丹波市(丹波新聞) – Yahoo!ニュース
~~~㋟~㋘~㋒~㋠~~~ecoリサイクル土のう~~ミ☆ラ☆イ☆エ☆~~~
北近畿経済新聞の記事で取り上げていただきました。 <北近畿経済新聞 2024年(令和6年)12月 1日 日曜日>